思うままに No.197

2012.04.28

エッセー「思うままに」

※エッセー「思うままに」より ~毎月更新~

 <これまでがこれからを決める> 逆も真なりで
 <これからがこれまでを決める> その良し悪しの決め手は生き方如何による。
 昨日があるから今日がある。今日があるから明日がある。今日があるから昨日がある。昨日があるから今日がある。昨日も今日も明日も因果応報においては例外なく一本の糸で結ばれ切れ目無くつながっている。
 いつの日も結果の良し悪しはすべて原因による。よき結果を望まない人はいないが、その為には良き原因をつくる行いがあってこそと知るべしだ。良き原因は先ず自らの最善の努力に加え、それに共鳴し味方をしてくれる他の大きな力によってつくられる。
 この他の大きな力がおかげの力だ。
 表さまと言わずお蔭さまと言うぐらいだから、自分に見えない気がつかない、正しく陰の力だ。これによって人は多くを助けられ支えられている。お陰は言わば貸し手だからそれに甘えて借り手になりっぱなしでは、しまいには帳尻が合わなくなる。目先や対価にとらわれずに自分のできることでたまには貸し手に回るようにしなければ、おかげの力は愛想をつかしてやがて寄り付かなくなる。
 そもそもおかげは自ら種を播かなければ生えない。陰徳あれば陽報あり、情けは人の為ならずだ。善行は巡り巡って結局は知らず知らずのうちに自分に返ってくるものだから人には常に親切にせよということだ。少しずつでいいからおかげの貯金を心がけよう。このことをこつこつと積み重ねることによって頂ける有り難い賜物だから。
 想像を超えるこの力は過去から現在、未来にわたって幾世代へと続く。決して今日したからといって明日に直ぐ返ってくるものではない。日頃大した努力もせず、身から出るサビも人一倍多い小生だが、今日まで過分なおかげの力をもらっていることに改めて感謝と自省するところだ。
 ところで世間には恩を仇で返す。後足で砂を掛ける輩が少なくない。例えばよく刃傷沙汰に及ぶ事件が起きる。お金を貸した方が、あろうことか借りた方から無礼、危害を受ける。頼まれて親切にも仲裁に入ったところ、はじめのうちは感謝されるが最後には不条理にも双方から恨みを買われる等、全く許されざる所業だ。
 感謝と報恩は相互一対だ。これが、これまでもこれからも良し悪しを決める。必然的に因果応報は孫子、ひ孫の人生にもつねについてまわることは言うまでもない。